top of page

体の呼吸 壱ノ型 「胸郭」



みなさんこんにちは!

ささのうち整体院です!


今年も残ることあと2週間ほどになりました。

「今年の疲れは今年のうちに」ということで来年に疲労や痛みを持ち越さないようにケアしていきましょう!


さて本題ですが、すこしブームが落ち着いてきたころに「鬼滅の刃」に乗っかった記事を思い浮かんだので投稿したいと思います。


「体の呼吸 壱ノ型 「胸郭」」ということで、呼吸について何度かに分けて投稿していきたいと思うのですがまずは呼吸の基礎知識的な感じで壱ノ型は「胸郭」について書いていきたいと思います。


なんとなく呼吸の際に大事な部分ということで聞いたことがあるかもしれない「胸郭」ですが、みなさんは胸郭ってどこのことかわかりますか?


胸郭とは...

胸骨、肋骨、胸椎により覆われた部分で、中には心臓や肺など大切な臓器が入っています。


この青くなっている骨に囲まれている部分が胸郭になります。







なぜこの胸郭が呼吸に大事だといわれているかというとこの胸郭は呼吸をする際に広がり酸素を取り込みやすくする働きがあるからです。


ただ当院に来られる方々のお体を診ていてもこの胸郭周りの筋肉の緊張や、猫背などの日常生活の悪い癖などによってこの胸郭が広がりにくくなり、呼吸が浅くなっている方が非常に多いです。


この胸郭が広がりにくいことにより、首の筋肉を使って肩を上下させて呼吸をしようとすることで呼吸するだけで肩がこるという体になってしまっています。


肩こりをマッサージする前に、この胸郭の動きをよくするだけで肩こりが楽になったり、深い呼吸ができることで酸素を取り込みやすくなり疲れにくい身体にすることもできるので、当院にきて胸郭の動きを良くしませんか?

次回はその胸郭の動きをサポートしている筋肉について書きたいと思います。


次回予告「体の呼吸 弐ノ型 「吸気筋」」 coming soon...


三重県の尾鷲市、熊野市、御浜町、紀宝町、和歌山県の新宮市で整骨院・接骨院・整体院をお探しの方はぜひ「ささのうち整体院」にお越しください!





最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page